まず相手と立ち向かったら相手の手首を制圧します。
我が國では掴むのが一般的ですが
掴んだらパンチが使い難くなりますので
手の平か手首、小手で接触します。
この時両手を盾と剣に例えると判りやすいと思います。
左手が盾、右手が剣とします。
このやり方は初心者ほどやり易いと思います。
この戦闘初期に相手に接触するというのは
慣れるのにかなり時間がかかります。
通常、無意識に相手から離れ、
距離を取ろうとするものですから、
それを抑え従わせる訳ですからね。
相手から抑え、制圧されそうになったら、
それを球状に動き外します。
ここらは太極拳の推手が役に立ちます。
また反撃には拳より掌の方が使いやすいですね。
特に女性や非力なものにいいと思います。
令和3年10月8日