本日は天皇陛下の誕生日になります。おめでとうございます。
腰を墜とすのは
直接的には下半身の鍛錬ということになります。
下肢を鍛えて土台を強化するというわけですね。
一般的に八卦掌、形意拳、太極拳等の軟かい拳法は
筋力をそのまま使う空手やボクシング、
長拳等の拳法に比し、
下半身の強靭さがより強く要求されます。
それもスクワットやランニングといった方法ではなく
ただじっと立ってるだけの站樁や
下肢を伸ばした状態で
腰を低くする方法が多く見受けられます。
これにはちゃんとした理由が存在します。
それは単に 下肢の筋力増強法だけにとどまらず
功を深くするという効果をも含んでいるからなのです。
単に姿勢を低くしているのみならず
意念を足裏から地中深くに送り込んでいるのです。
この時 脇と股間と膝を柔らかくし、
仙骨を立てます。
最初はあまり無理をせず 軽くやります。
これが出来るようになりますと
柔らかい動きのままで
強大なパワーを発揮できるようになります。
令和三年二月二十三日