今回は御代替わりということで靖国神社のことを書きます。
私には父の兄(伯父)と弟(叔父)の二人のおじが居ましたが
二人とも戦没して靖国神社に祭神として祀られています。
靖国神社と言うのは国家の為に殉じられた方々を
お祭りする神社のことですが
天皇、皇后両陛下もお参りされる数少ない神社なのだそうです。
通常、天皇、皇后陛下は神社のご参拝はなさらないのだそうですが
伊勢神宮と靖国神社は特別なのだそうです。
あと他にもあったかもしれませんがよくわかりません。
私など一般の人間が亡くなっても
せいぜい子孫が参ってくれればいい方ですが
靖国神社は違います。
天皇、皇后両陛下(最近参拝なされてない様ですが)
をはじめ政府首脳、外国の要人、軍関係者
一般の方々など たくさんの方々がお参りしてくれます。
正直言って嬉しいですね。
うちのおじ達も御祭神として祀られてますから。
あとは天皇、皇后両陛下の御親拝と
政府要人の参拝があれば
言うことなしです。
明日の稽古は通常通りです。
ホームページは https://sekijuku.com からどうぞ。