密着しての闘いとなると体の大きい方が有利になります。
押し込まれたり潰されたりします。
身体が大きくて 体重のある方がいいですね。
そこで此の不利な状況をなんとかするために考えついたのが
化勁という概念です。
化勁とは相手の力を弱める、
無にする、
あるいは力の方向を逸らす、
というものです。
対手というのはそのための具体的な方法なのです。
良く出来てますね。
太極拳という拳法は。
これは他の八卦掌とか形意拳などでも考え方は同じです。
ホームページは
https://sekijuku.com からどうぞ。