功の深さを重さで評価してみました。
もちろん、このままが功の深さを表すものではないのですが。
功とは何か?を知る一助になればと思うのです。
足首に錘を巻きつけて功の深さの代わりとしてみます。
重いと打撃が強いですね。
これは脚力の強化にはなってません。
動いてないし、持ち上げてもないし、です。
片足に2kgを一個づつ巻いてます。
これが10kgとか20kgとかになったらどれほど強いのか。
人体などイチコロかもしれませんね。
この重い感覚を
錘が無い状態でも感じるようにします。
それが稽古、なのですね。
ホームページは https://sekijuku.comからどうぞ。