まず明日の稽古です。
いつも通りです。
棍を基本として行います。
さて四方山話です。
最近、全国の神社仏閣で盗難が相次いでいるそうです。
が、どうもその中にヤバいものがあるそうです。
それらは人に害を与えるものらしいのですが
詳細はよくわかりません。
ただそれらは害を為すものと見られてる為、
通常は厳重に保管されてるそうです。
ところがそれだけ厳重に保管されてる、ということは
イコール高価な物と誤解してしまい
盗難されるのだとか。
中にはそれに携わった人すべてに害が及ぶものもあるのだそうです。
普通ならそんなものお断り、のはずなんですけどねえ。
ホームページはhttps://sekijuku.comからどうぞ。