風水でいう吉相の四神相応というのを試してみました。
ここでは砂環水抱という形を試してます。
動画では解りづらいかもしれませんがご了承ください。
まずは良い方で「蔵風」ですね。
周りを囲まれています。
次は良くない方で
「隔角煞(かくかくさつ)」、「先角衝射(せんかくしょうしゃ)」とも言います。
立ってる人のパワーに影響します。
次は蔵風のもっと良いものです。
「砂環蔵風(さかんぞうふう)」というものです。
風水では北を背にして、南面します。
これが基本の考え方です。
その場合 東側が青龍、自分の左側です。
西側、それが白虎となります。右側です。
詳しい説明は風水の本をご覧ください。
ブルードラゴンとホワイトタイガーですね。
これに護られてると強いのですね。
しかもややブルードラゴンの方が優勢なのが良いのです。
ホワイトタイガーが強いのはカカア天下ですか(失礼)。
明日の稽古はいつも通りに行います。
ホームページはhttps://sekijuku.comからどうぞ。