この 竜爪掌は八卦掌で多用される掌法です。
掌法の中の一つがこの 竜爪掌です。
掌で打つ、手の甲(手背)を使うなどの方法があります。
いわゆる柔拳と呼ばれる拳法の拳打は
硬拳(剛拳)などの拳打とは拳の作り方
所謂 練功法が異なります。
硬拳の練功法には
硬いものに拳打を打つけて鍛える方法
例えば巻き藁突きや、鉄砂掌などがあります。
しかし 柔拳では硬いものに拳や掌打を
叩きつけ、鍛えることはしません。
ひたすら意念を巡らし
身体各部を連動、協調させて、
強い打撃力を発生させます。
この時手背から指先には意念が充満しており、
強靭になっておりますので
殊更に硬いものに拳打を打ちつけて
鍛える必要はないのです。
全身を協調させ連動させることが
最も重要なのです。
それでは動画をどうぞ。
ホームページはhttp://sekijuku.comからどうぞ