明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
年末、正月の準備をしていて気がついたことがあります。
我が国の正月と
西洋のクリスマスとは
似ていて非なるところがあります。
それはどちらも目出度い、ハレの日なのですが
正月は掃除をして綺麗にします。
もちろん飾り付けもするのですが
メインは掃除ですね。
これに対してクリスマスは掃除もするのでしょうが
飾り付けが大事ですね。
ツラツラ考えますのに
我が国ではお客を迎えるのに飾り付けをするより
要らないものを片付けたり
汚れを落としたりして
整理整頓、
掃除をして迎えますよね。
同じようでいて異なった対応をします。
文化が異なるのって面白いですね。