形意拳の発勁です。
タオルを引き裂くようにして発します。
まず五行拳の炮拳でやって見ました。
跟歩は使わず定歩の寸勁でやってます。
これは、面白いことに長勁で打つより
寸勁で打つ方が威力が出てます。
跟歩を使うともっと威力が出ます。
そのあと 崩拳でもやってみます。
通常 形意拳の五行拳は
もっと大きく距離を取って打ち込むのが
一般的ですけど
発勁の稽古に特化しますと
発勁がやりやすいようにして至近距離で稽古します。
またさらにこの稽古は女性には不向きです。
形意拳の特徴はその大きな発勁にあります。
HPはここからhttp://sekijuku.com